2010/07/17

50回。

なんだかんだと日記を50回書いた。

毎日書いてみた。最近、継続とはなんだろうと思っている。心臓の鼓動や呼吸はちょっと違う。そうだねぇ、自分である程度コントロールできるが継続している事。例えば、食事・排便・睡眠あたり。ある物事を、このあたりの継続までに持っていくためにはどうしたらよいのだろうかって考えている。

ただ、今まで継続を目標にしては、何度も挫折してきた人生だから、考えたって無駄なのは分かっている。だから、とりあえずがむしゃらに継続してその過程を観察してみようと思っている。

今、継続しているのはヨガとこの日記。統計の勉強も続けているが、これは終わりがあるから継続ではない。目標であって目的ではないから。考えてみたら、目的や目標があると継続できないのかも。終わりがあるから。食事や排便、睡眠に目的や目標はないよねぇ。一生続くんだから。ヨガに関しても、別に足を頭の後ろに回してジャンプしたいとかいう目標はないし(笑、日記も1年間毎日書いてやろうとかblogランキングで何位を取るとかそんなことは考えていない。

継続していて思ったことは、継続するために工夫をすることを覚えると言う事。例えばヨガは時間を調節する。今日は夕方にしようとか寝坊したから10分だけとか。日記は書ける時、思い付いたときに書き貯めして予約投稿しておくとか。そういえば、食事だって排便だって睡眠だって、僕たちは何かしら工夫しながら結局継続しているよね。まぁ、継続しなきゃ死んじゃうから当たり前なんだけど。逆に、それらと同じくらい、例えばヨガをしないと調子が悪くなったり、日記を書かないと頭が冴えなくなる位まで持って行けたら面白いと思う。

本当の継続とは、食事や排便、睡眠のごとく、目的や目標もなしにただダラダラと何となく続けていくことなのかなぁと思う。そして、それが自分の人生に取って有益である方向にベクトルが向いていたら、すごい幸せな人生になるのだと思う。

世の中の自己啓発本の多くには、目的を持ち目標を立てて乗り越えながらその目的のために進むと書かれていることが多いけど、それが全ての物事に当てはまる訳じゃないハズだ。だらだら続ける事が有効に作用する物事もあると思う。ただ人は楽な方向に逃げがちだから、そしてそれは多くの場合ハズレだから、正しいベクトルを持っているかどうか厳しい目で監視する必要があるとは思うけど。

2 件のコメント:

  1. こんにちは。

    ばんです。

    更新をすごくされているなぁ。と思いながら毎日楽しみに拝見しておりました。^-^

    着実な感じでこちらまで身の引き締まる思いです。

    「継続」と言う単語で思い出したのでちょっとお邪魔します。


    100歳だかのご長寿さんがテレビに出ていました。
    その方の長寿の秘訣はなんと「数十年間継続してやっている腕立て伏せ1日30回」というのです。
    (期間は忘れましたが随分長かった(70年位?)です。)

    すごいことだなぁ。なんて見ているとそのおじいちゃん。

    笑いながら「長寿の秘訣はごまかすことだよ。」と言いました。

    ・・・?

    「10回でも30回したことにしたり、やらなくてもやった事にしたり・・・はははっ♪」

    って、おい!

    でも、そんな気楽さこそが「長寿の秘訣」なんでしょうね。(笑)

    っと、とってもどうでもいいことですが思い出してしまったのでお邪魔致しましてすみませんでしたっ!

    |彡ササッ

    返信削除
  2. ばんさん、こんにちは~。
    コメントありがとうございます。

    とってもいいエピソードだと思いました。
    おじいちゃんが、ごまかしているのは他人ではなくて自分自身だと思うんです。

    継続は、継続するメリットも大きい代わりに、継続できなかった時のデメリットも大きいと感じています。できない…できない…の心理的な負のスパイラルに陥ってしまうような。

    このおじいちゃんのコメントは、この恐怖を吹き飛ばす衝撃的な発言だと感激しました。

    僕もいざという時は、見習いたいと思います(笑。

    返信削除