2011/05/21

隠岐の島4。






遂に隠岐の島最後の島、島後(隠岐の島町)へ。










漁船。ライトの大きさがスゴイ。夜は街の灯りよりも漁火のほうが眩しい。








和歌山の白崎のような真っ白な岩壁が続く場所もある。








隠岐の島名物牛突き。横綱の土俵入り。








今回の牛突き、春場所引き分けという勝負をつけないもの5戦と、横綱のガチ勝負1戦が開催。
勝負を付けないと行っても、戦いはガチぶつかりで頭蓋骨の音がガンガン聞こえる。
途中、牛の綱が外れるハプニングがあり目の前で牛が暴走。テレビでよくあるハプニングビデオに出てきそうな場面に出くわす。







隠岐の島の名物杉いろいろ。






壇鏡の滝。滝の裏からも見れるが、水量少なし。







中村地区のサザエ村で食べたサザエ丼。
朝から食事も全然OK。優しい味で美味かった。ちなみにサザエが多いサザエ丼丼もあり(笑。







日本全国色んな場所にあるローソク岩。
結構な道のりを経てたどり着いたものの、こりゃがっかりスポットだという景色だったが、写真で見るとそうでもなく。



島後(隠岐の島)の感想。

島前3島を回ったあとに来ると、島後は都会だ。フェリー乗り場の待合駐車場は有料だし、信号もある。コンビニはないが、スーパーもホームセンターも何軒もある。牛突きは一見の価値あり。しかし、島前に比べると、これといった特徴がないようにも感じた。隠岐の島の人は謙虚で商売っ気がないからと移住者の人が言っていたが、これだけの素晴らしい自然と文化をもっと有効に活用すれば、もっと特徴ある観光地として売り出せるような気がするなぁ。もちろん本土のような無駄な箱物じゃなくてね。

GWだったけど、人ごみは本土往復ののフェリーくらいで快適な休日を過ごせた。次に行くときは黄砂がありませんように。ありがとう、隠岐の島。





0 件のコメント:

コメントを投稿