2010/11/03

筑波実験植物園~きのこ展~。



セミナーの翌日、つくばにある筑波実験植物園できのこ展が開催されていたので見に行く(セミナーよりこっちがメインだったりして、笑)。

東京からは、つくばエクスプレスという電車で1時間弱。まだ新しい電車なのかな??どこの駅もきれいで、駅の周りはまだまだのどかで開発中って感じの街が多かった。

この日、きのこ展では野生のきのこ展示会が開かれていて、午前中に着いたのでまだまだきのこの仕分け中って感じで、テーブルの上にはきのこがどっさり。そのほとんどがつくばで採れたものというのだから、つくばに住もうかなと思ってしまう(笑。

担当の人は、じっちゃんとばっちゃんの食・不食の質問を受けたり、見知らぬセミプロのオッサンの勝手な同定に付き合いながら(笑、大忙しで仕分けしていた。

そんな中、いつか山で見つけてやるぞと意気込んでいたタマゴタケが無造作に大量展示。。。まさか、ここで見るとは、、、できれば初めては山で見たかったなぁ。想像と違い、匂いは良くなかった。近くにあった猛毒のドクツルタケの方がよっぽどいい匂いだ。





匂いといえば、きのこの匂いを嗅ぐコーナーがあって、シイタケ、マツタケ、トリュフ、カニノツメだったかな??カニノツメが臭いのは分かっていたけれど、トリュフも結構ダメ。カニノツメ以上にむせた。。。


展示を見たあと植物園に向かう。今まで気づかなかったけど、最近京都の植物園にも行ったこともあって植物園っていいなって思った。動物園みたいに混んでいるわけではないし、電車でアクセス出来るのに空気はきれい。晴れていれば、シート持ってってゴロンで気持ちイイ。入場料も安いしね。来年の春は植物園巡りでもしようかな??

気持よく歩いていると、常用樹の林や、針葉樹の林、ブナ林などの場所に。今回は久しぶりの大東京でオサレしてきたから(笑、林には飛び込まないぞと決めていたのだけれど、、、やっぱりキノコの誘惑には勝てないね。














あと、キノコ以外にも発見が。春に山菜として食べたコゴミ(クサソテツ)、ウルイ(オオバギボウシ)が立派に成長していた。へぇ~、こんな姿になるんだ。面白いなぁ。





2 件のコメント:

  1. つくばまでお出ましになるとは、チョンマゲさんのきのこ好きはえらく本格的ですね。

    ちょっと交通の便が悪いのですが、九州に足を伸ばされる時には、宮崎県諸塚村の「しいたけの館」もぜひお訪ねください。キノコ全般について、私が、きのこ専門の大学の先生と一緒に内部の展示などを企画した施設です。

    Y.mizu

    返信削除
  2. Y.mizuさん、コメントありがとうございます。

    宮崎県のそのあたりでは、少し諸塚村からは離れますが南郷温泉に行ったことがあります。ヌルヌルのお湯で気持よかったです。

    あのあたりは自然豊かでいいところですね~。しいたけ館の他にも色々魅力ある施設があって楽しそうです。今度の九州旅行の際には是非立ち寄ってみたいと思います。情報、ありがとうございました~。

    返信削除