2010/05/30

PCの環境を整理する。

日常用と相場用の2つのblogを稼働させていたのだが、1つにまとめることにした。

きっかけは、春山昇華さんのblogおかねのこねたこの記事を読んだことから。

どうも僕のPC環境というのは効率が悪いと言うのは以前から気付いていた。でも気付いていたがどうにもできなかったし、どうにかしようとも思わなかった。これが現実社会ならゴミ屋敷の主人よろしくの状態である。IEのお気に入りは無整理のまま膨大な数が並び、そのなかに数個日々巡回しているサイトをクリックして閲覧する。これが仕事だったら我慢ならなくなって爆発していただろう(いや、多分こうなる前に整理していたはずだ)。しかしながら、プライベートで楽しみながらサイトを見るのだから、特にストレスは感じなかった。

それが今回記事を読んで改めて考えてみると、この無整理状態がどれだけ僕の時間を消費しているのだろうとちょっと怖くなった。時間だけじゃない、目の疲労、体の疲労、脳の疲労…結構もったいないなと。

それで昨日から一大決心して色々調べながら、効率のよいPC環境の構築作業をしている。

メインはgoogle。
2つあったblogをまずこのbloggerに集約する。ややこしいので同期はさせず新規に出発する形にはなるが。
分散していたmailも転送機能を使ってgmailに集約する。
更新がなくても毎日意味なく覗いていたサイトは、Googleリーダーに登録して更新状況を把握しその場でまとめて読む。

次は放置状態のツイッター。
つぶやきだけでなく、情報の整理に使えるというのだから放置はもったいない。twilogというつぶやきを一括保存していてくれるサイトに登録する。自分なりにどのように使っていくかは、これから模索していくことになるだろう。

それから大量のお気に入りサイトの整理。
多くのお気に入りは、ただそのページの情報が欲しいだけだ。なので記事で紹介されていた紙copiを採用。少し使ってみたが中々使い勝手がよさそうだ。これでお気に入りにいれて放置ではなく、web上の情報をきれいに整理することができそう。主に観光に関する情報が
多いので、外でセカンドPCを開く場合やネットカフェでもその情報を見たいけど、いちいちCDに焼いたりUSBメモリに保存するのも面倒だなぁと調べていたら、オンラインでPCを同期させるオンラインストレージサービスというものがあるらしい。

dropboxsugarsyncに代表されるものがそれだ。どちらも2Gまでなら無料。どちらにしようか迷ったが、sugersyncには日本語サイトが有り、また僕はスマートフォンを使っているのだが、それ用のアプリケーションも用意されているというのでsugersyncを使うことにした。こちらも少し使ってみたが、見た目に分かりやすくドラッグアンドドロップで操作できるのでなんら難しいことはないようだ。いざという時のバックアップにも使えるしいいんじゃないかと思う。

紙copiで取った観光情報をsugersyncに載せて、外でそのその情報を閲覧、感想を温かいうちに外からsugersyncに載せて、帰ってから家で整理なんて、ちょっとカッコいいね(笑。

4 件のコメント:

  1. 引越おめでとうございます。

    ゴシはPC4台でそれぞれブラウザ4つで、もうわけわからん状態ですw

    返信削除
  2. >ゴシさん

    ありがとうございます。

    4台ですか!?商売道具でもあるし、バックアップも考えれば、やっぱりみなさんそれぐらいは駆使なさっているのでしょうか。

    僕もあと2台増やせるように頑張ります(笑。

    返信削除
  3. ばんです。

    お引越しおめでとうございます。

    ちゃくちゃくと進んでおられますね。^-^

    私も負けずに頑張りたいと思います♪

    私は頑張って大きめのモニターを手に入れたいと思います!

    返信削除
  4. >ばんさん

    お久しぶりで~す。
    ありがとうございます。

    大きいモニターってカッコいいですよね。林先生もあらなみさんも道具を揃えることの優位性を説いていらっしゃったし、僕も頑張って自分にあった道具を揃えたいと思います☆

    返信削除